住職になりたいママのブログ

住職を目指している二児の母です。

地域のおまつり

こんにちは。

今日はポカポカ陽気で過ごしやすく、春のお祭りにはもってこいの陽気でしたね♬

三連休、夕方になるとなんとなくパッとしない天気になっていたり、風が強かったりしていたので、今日のお天気は清々しく感じました。

お彼岸のお中日である春分の日、どのように過ごしましたか?

わたしの休日

夫くんはブライダルのお仕事をしているので土日祝日は100%お仕事で不在です。

わたしは子どもたちの預け場所がないため、基本的に平日お寺の仕事をし、土日祝日はお休みをもらっています。

三連休、夫くんは朝はや~くに家を出て、こどもとわたしが寝てから帰宅です。ワンオペってやつです💦

お彼岸のお中日は実家もいそがしいので、やんちゃ盛りの1号くんと2号くんが、お寺の境内でワーキャー騒いでしまうのも大変ですし、三連休は純粋なお休みにさせてもらいました。

今はまだ仕方ない年頃です…。

春祭り行ってきました

お休みの日は、子どもたちと3人丸一日ベッタリ一緒なので、毎日「今日は何して過ごそう…」と考えてしまいます。

一昨日・昨日を過ごしたので、三連休の最終日はもうネタ切れ…💧さぁ、今日はどうやって暮らそうかと考えていた所、Instagramでお友達がイベントのボランティアをしていると投稿していました。

隣の隣の市町村、少し離れますが、音楽ライブもやっているという情報もあったので行ってみることにしました。

地元のマルシェ

到着してみると、とても広い広場を使ったイベントでした。

出店しているのは地元の個人経営店や、個人事業者を中心。飲食店はもちろん、農産物、食品、アクセサリーや食器などのハンドメイドのお店、個人サークル、市町村管理の公園などなど…地元を大切にしている人が主催です。

わたしも関わりたいな

個人的に、地元を中心としたイベントが好きです。そもそもお祭り大好き人間です笑

お友達は、地元駅の掲示板でボランティア募集を見つけたそうで、わたしはこのイベント自体全く知りませんでした。知っていたらボランティアやりたかったなぁ…子連れじゃ無理か💧笑

わたしの住んでいる地域でもそういうことができたらいいなと思っています。

最近は寺マルシェみたいなものも流行っています。行ってみたいなぁ、やってみたいなぁと漠然と考えることはありますが、わたしが仕事をしているお寺での開催は少し難しいのが現状です(´;ω;`)

どちらかというと、今日みたいなイベントに、お寺に触れる機会のなかった人が、お寺に興味がわくような催し物ができたらベストだなぁなんて考えたりもします。

そういう場合、お坊さんのブースでは何をしたらいいのかな…?販売って言っても、御朱印やお守りくらいしかないし、写経?座禅?いやいやせっかくのイベントでそんなことしないよな…

ちょっと想像が膨らみます笑

いつかできますように

いつか、何かいいアイディアが浮かび、一般の人もお寺に行きたくなるようなことができたらいいなぁなんて、そんななんでもない一日なのでした。